【AviUtl】画面の使い方と関係【基本】

AviUtl
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

はじめに

AviUtlを使いこなすためには、どのようなウィンドウがあって、どのような意味を持つのかを知る必要があります。

といっても、AviUtlで普通に使うウィンドウは主に3つ。この3つさえ覚えていれば、よっぽどのことがない限り、困ることはありません。

メインウィンドウ

この画面は、AviUtlを起動すると必ず現れる「本体」のようなものです。設定やプラグインなどの情報確認、映像のプレビュー表示などの機能があります。

ちなみに、プロジェクトを作成するとこのような画面になります。

本来AviUtlは「再生ウィンドウ(画像)」と「メインウィンドウ」が別々となっています(デフォルトでは右下の▶は表示されません)。

ただ当サイトでは、環境設定の「再生ウィンドウの動画再生をメインウィンドウに表示する」ONにしていること前提にして、記事を執筆しています。

詳しくはこちらをご覧ください。

タイムライン

拡張編集プラグインによって追加される画面です。

ここに映像や音楽などを時系列で追加していき、実際に映像を作成していきます。

タイムラインが表示されない方は、「設定」→「拡張編集の設定」をクリックしてください。

それすらも表示されていない場合は、拡張編集プラグインが導入されていません。詳しくはこちらをご覧ください。

設定ダイアログ

オブジェクト固有の設定を変化させるためのウィンドウです。タイムライン上のオブジェクトをダブルクリックすると表示されます

タイムライン上のオブジェクトの座標を制御したり、拡大率を変化させたり、透明度を変えたり……また、エフェクトをかけたりするのもこの画面から行います。

ウィンドウ同士の関係性

タイムラインは時間軸

タイムラインはその名前の通り、時間軸を表しています。

マウスで再生位置を移動させると、画面上の表示も変化していきます。

また、タイムライン上のオブジェクトの端っこをドラッグすると、長さを調節することもできます。

この画像の場合だと、矢印の間だけこのオブジェクトが表示されています。1秒~2秒の間の、計1秒間表示されるということがわかります。

設定ダイアログでオブジェクトを編集できる

設定ダイアログは、タイムライン上のオブジェクトをダブルクリックすると表示されます。

設定ダイアログのトラックバーを操作すると、座標や拡大率などといった設定を変更することができます(画像ではX軸とY軸の座標を変化させている)。

あまり使わない機能

ヒストグラム

このヒストグラムは、表示しているフレームにRGB成分がどのように分布しているかを表しています。あまり使うことはないと思いますが、余裕があるなら知っておくといいでしょう。

しゅう(管理人)
お問い合わせはこちらから!TwitterYouTubeもやってます

タイトルとURLをコピーしました